春の雪

2025年 3月 19日

瀬戸大橋を電車で渡るのは、これが初めてではないのに、ずいぶん長い橋なのだな、などと思った。

電車が坂出方面に向かって走っていると、車窓は一面の海になる。

16日は、小雨の降る1日だったが、夕方には時折、雲間から夕陽が垣間見られた。

ぼんやりと眺めていた風景が、墨絵のように見えた瞬間、ワクワクして、デジカメ構えて、座席で立ち上がったり、座ったり。

IMG_5387.JPG

IMG_5385.JPG

向かいの座席の女性二人から声をかけられた。

71歳のご婦人と69歳のご婦人。 同じ職場で定年まで働いたそう。

69歳の方は、ご主人様が亡くなられて、お子さんもいないので、私と同様、独り身なのだそう。

赤の他人だったからかなあ・・・

「自分の死を迎えるための準備」という重い話題で盛り上がった。

坂出を過ぎたことも知らず、しゃべりまくった。 

気が付けば、終点高松。

IMG_5395.JPG

ホテルに到着したころには、もう、雨が止んでいた。

IMG_5390.JPG

私の旅行は、気に入ると、渡り鳥のように通うことが多い。

高松のホテルがすごく好きで、ほぼ毎年通っていた。 

チェックイン時に、雰囲気が変わったと言われて、ちょっと病気をしまして、などと言葉を濁した。

2年間行かなかった。

IMG_5400.JPG

この日のレストランは、ほぼ、満員状態だった。

静かに、それは運ばれてきて、静かに、火をつけてくださり、

「3月がお誕生月ですよね、吹き消してください」と一言。

誕生日ケーキIMG_5399.JPG16日の夕食時に食べられなくて(満腹で)、17日早朝部屋で撮影して食べた。

なんだか、恥ずかしいと思ったが、同時にとてもうれしかった。

泣きそうになった。

IMG_2038.jpg
このセーターもとても古い。

IMG_5410.JPG

今朝起床して、ブラインドを上げたら、一面の雪。 

今年の冬は、なかなか終わらない。

母をデイサービスに送り出し、ゆっくりと掃除を済ませた。

午後になると、あっという間に晴れ上がったが、風の強い寒い1日だった。






写真日記ランキング
写真日記ランキング

この記事へのコメント

ゆう
2025年03月20日 23:06
短いながらも充実した旅になられたようで良かったですね。
1枚目の写真、とっても素敵です。
浮草さんもとっても素敵!
zuttobocchi
2025年03月21日 20:03

ゆうさま、こんばんは。

まあ! ありがたいコメントに感謝です。
雨なら雨で、楽しむ方法はたくさんあるなあ、などと思いました。
いつもコメントありがとうございます。
貞子
2025年03月23日 05:54
お誕生日おめでとう!
ピンクのコーデがとっても素敵です⸜❤︎⸝‍

(やっとコメント入力できました(*´︶`*)ノ)
zuttobocchi
2025年03月23日 19:34

貞子さま、こんばんは。
ありがとうございます。 68歳です。
60歳をすぎたら、なんだか、あっという間でした。
病気をしないように1年を過ごしたいです。
コメントありがとう。