人形作家 藤井望 @山の上ギャラリー
2025年 1月 26日
今日26日は父の月命日だ。
でも墓参を来月まで延ばした。 出かける予定があったからだ。


今日は気温が二桁(11度)まで上昇したが、とても風が強くて、体感温度はかなり低い。
ベランダの洗濯物が丸まってしまうぐらいで、なんだか億劫になってしまった。
それでも、何のために墓参を先のばしたのかわからないと思い、母と早お昼を食べて、茶碗を洗わずに家を出た。
山の上ギャラリーは、去年の1月以来である。
あらかじめ、人形作家の藤井望さんの作品が展示されることを確認しておいた。
生涯独身者の私には、当然ながら子供はいないが、藤井さんのお人形(5月人形)があまりに可愛らしく、実は作品を2つほどもっていて、
お雛様を出すのと同時に、玄関や、自室に飾っている。
馬鹿みたいかもしれないが、これは私にとっての、生活の楽しみであり、喜びなのだ。


少し前に、甥っ子が、母に生後6か月のひ孫をわざわざ見せに来てくれた。
だから、初節句のお祝いとして贈ったしだい。
今日は出かけて本当に良かった。
作家本人の藤井さんにお会いすることができた。
帰宅した午後4時、母と二人で、遅いお茶にして、大船駅で買ったお惣菜を夕飯に並べた。
活性化、活性化と呪文みたいに唱えながら、ぬか床をかき回して、
あ~あ、私、今日は活性化した、と思った。

写真日記ランキング
今日26日は父の月命日だ。
でも墓参を来月まで延ばした。 出かける予定があったからだ。

今日は気温が二桁(11度)まで上昇したが、とても風が強くて、体感温度はかなり低い。
ベランダの洗濯物が丸まってしまうぐらいで、なんだか億劫になってしまった。
それでも、何のために墓参を先のばしたのかわからないと思い、母と早お昼を食べて、茶碗を洗わずに家を出た。
山の上ギャラリーは、去年の1月以来である。
あらかじめ、人形作家の藤井望さんの作品が展示されることを確認しておいた。
生涯独身者の私には、当然ながら子供はいないが、藤井さんのお人形(5月人形)があまりに可愛らしく、実は作品を2つほどもっていて、
お雛様を出すのと同時に、玄関や、自室に飾っている。
馬鹿みたいかもしれないが、これは私にとっての、生活の楽しみであり、喜びなのだ。


少し前に、甥っ子が、母に生後6か月のひ孫をわざわざ見せに来てくれた。
だから、初節句のお祝いとして贈ったしだい。
今日は出かけて本当に良かった。
作家本人の藤井さんにお会いすることができた。
帰宅した午後4時、母と二人で、遅いお茶にして、大船駅で買ったお惣菜を夕飯に並べた。
活性化、活性化と呪文みたいに唱えながら、ぬか床をかき回して、
あ~あ、私、今日は活性化した、と思った。

写真日記ランキング
この記事へのコメント