二層式洗濯機

2025年 1月 25日

我が家の二層式洗濯機の調子が悪くなった。 

御年17歳。

つい最近まで、二層式なんて恥ずかしいとさへ思っていた。

でも、一応調べてみたら、根強い愛好者?いるらしく、現在でも生産されていることを知った。

と言うわけで、先週歩いて20分の距離にある電気店に出向いた。

取り寄せ可能だそうで、本日、連絡があり、予定通り、来週火曜日に我が家にやってくる。


会社をリストラされて2年目だったか・・・

200通以上の履歴書を送ったが、どこも駄目だった私。

このブログにも書いたが、「事務補佐」という仕事(アルバイト)になんとか採用された。

ところが、仕事の99%は掃除。

トイレの掃除(全館の)後は、洗濯を振り当てられた。

全自動の洗濯機はその時が初めてで、やり方を教えてほしいと、私よりもづっと若いオバサンにお願いしたら、


すごく意地悪な人だった。

信じられない、やってられない! 蛇口をひねればいいのよ!と言われた次第。

なんだかそれ以来、それが嫌な経験になり、小さなトラウマになった。

でも、今回はわざわざ二層式を注文した私。

人それぞれだから、別にいいのよ。


まだ完全に壊れたわけでもないが、毎度洗濯機を使う度に、

本当に長い間ありがとう、ありがとう、と洗濯機に声をかけている私。

IMG_5204.JPG

本日の裏庭の水仙。 うふって、笑っているみたい。

IMG_5203.JPG

今日の母は文句も言わずにデイサービスに出かけてくれた。

私は週に1度の丁寧な掃除を終えた。




写真日記ランキング
写真日記ランキング

この記事へのコメント