日脚伸びる

2025年 1月 23日

「日脚伸ぶ」っていう季語があるって初めて知った。

冬の終わり。

IMG_1931.jpg

ずいぶんと日が伸びた。 午後5時を過ぎても、まだ少し明るい。

庭の水仙に向かって、そんなことをつぶやいた。


昨晩は手術した方の左脇の下がずきずきと痛み、憂うつになった。

左の乳房を全摘出したわけではないが、疲れると、左脇の下と左腕の違和感が生じる。

多分、この症状は死ぬまで続くのだろうと思う。

IMG_5196.JPG

リュックを背負ったまま、ものすごく遠回りになるが、公園まで出かけ、それからスーパーへ買い出しに行った。

午前中は寒くはなかったが、どんよりと曇り空で、なんだか暗い。

帰宅したら、8000歩を超えていて、結構歩いた。

散歩は、散歩だけの方が楽しい。 わかっているのに・・・

紅梅のポイントをチェックしたかった。

まだまだ梅は咲きそうにもない。

IMG_5194.JPG


自分の死後の家や土地、残っていれば財産?などをどうすべきか、決心がつかない。

とりあえず、万が一の病気やケガなどに備えて、生前事務(後見事務)だけでも話をすすめようかと考えている。

墓の始末を考えると、母を見送ってからとも考えるのだが、私自身、どんどん年をとるので、不安が増す。




写真日記ランキング
写真日記ランキング

この記事へのコメント