ちっぽけな達成感

2025年 1月 22日

電車に乗り込んでマスクを付けたら、大きなため息をついてしまった。

蝋梅IMG_5181.JPG

今朝は母がデイサービスに行きたくないとぐずる。

庭がカラカラだから植木鉢に水をやってくるね、とか、洗濯物を干してくるね、などと話題をそらした。

門の前を偶然通りかかったご近所さんに向かって、母が、一緒に(デイに)行かない?と誘うのを見ても笑えなかった。

母のため、とは言っているが、つきつめれば、私のためだ。

IMG_5182.JPG

木彫りに行く日はいつもマラソン状態。

自分のお昼は冷凍肉まんをレンジでチンでお終いだが、朝から、夕食の下準備に追われた。

帰宅してから冷たくなった洗濯物を取り込みたくなくて、乾いたものをたたんで、そうでないものは、再度室内に取り込む。

今日はなんだか途中で気分が悪くなって、電車に乗り込んだら、ひどく疲れた次第。

IMG_5183.JPG

でも、木彫りに行って良かった。

帰宅して、すごく疲れていたが、とりあえず、今日を無事にすごした。

ちっぽけな達成感。


IMG_1928.jpg

帰宅直後、春に68歳になるお婆さん。 全部古い洋服。




写真日記ランキング
写真日記ランキング

この記事へのコメント

tubaki
2025年01月23日 08:02
浮草様、貴女の装いからは全く古さを感じなくて、本当にお洒落だなぁといつも感じ入っています。美意識は益々磨かれていくものなのですね。
デイのこと、浮草さん自身のためで正解だと思うのです。お母様の為には貴女が心身ともに健やかであることが、お二人で長く暮らして行く為に是非とも必要なこと、一番のことに思えます。
どうかご自身を一番、次にお母様のことを。それが結果的にお母様を一番にすることになると思えるのです。浮草さんが心楽しまれますよういに・・・
ゆう
2025年01月23日 19:04
とってもおしゃれですよ!
いつも凛としていて素敵です。
今度完成した木彫りお披露目していただけると嬉しいです。
zuttobocchi
2025年01月23日 19:29

tubakiさま、こんばんは。

コメントありがとうございます。 
病気になったせいか、最近やはり、がっくりと年齢を意識することが多いです。
気持ちは前向きにと思うのですが、身体がついていかないこともあります。
でも、元気をもらいました。 ありがとう!
zuttobocchi
2025年01月23日 19:31


ゆうさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
木彫りは多分あと3年はかかると思います。

普賢菩薩⇒台座⇒ぞうさん の順で彫ります。

まだ、普賢菩薩の本体です。
無事に完成したときにはアップします。

コメント感謝です!