それなりに華やぐ

2025年 1月 2日

「福」を払わないために3日間は掃除はしない。

が、洗濯はねぇ・・・ちょっと無理だわ。 

IMG_5106.JPG

ベランダに洗濯物を干して、箱根駅伝を見ていたが、腹ごなしに短く散歩に出た。

IMG_5113.JPG

ちょっと雨が欲しい。 カラカラに乾燥している。

IMG_5107.JPG

母が、去年は何も嫌な事がなかった、と言う。

えっ、お母さん、私からコロナをうつされて死にかけたじゃないの!

まったく覚えていないそうで、ふっと、それはそれで良いことかもしれないと思う。


変ないちごIMG_5093.JPG

昨年の30日に特売680円の苺を買おうとしていたら、脇に580円の苺(数パック)を見つけた。

これでいいや、と購入にして帰宅。

これはいわゆる規格外というよりも、一種の奇形だと思った。

いちご3個分が成長過程で分離できなかったらしい。 ヘタをみていてそう思った。

ふつうの味なので、なんとも思わないけど、あまりの粒の大きさに笑ってしまった。

それにしても、スーパーに行くと、大したものを買ってもいないのに、あっという間に1万円札が飛んで行く。

玄関IMG_1911.jpg

古いだけの我が家。 

正月の花を飾ったら、枯れ木も山のにぎわい、ではないが(意味が違うかしらん)、

なんだか、ほんの少し、それなりに華やいだような気がする。

そんなことを今日は思った。




写真日記ランキング
写真日記ランキング

この記事へのコメント