ピンク色に染まった坂

2024年 2月 28日 昨日、約束の午後5時を過ぎてから電話が鳴った。

はたして、処方箋薬局からで、薬局がとんでもなく込み合っていて、配達は遅くなるとのこと。

玄関チャイムが鳴ったのは、午後7時半を回っていた。

強い風で花粉飛翔が激しく、花粉症の処方箋を持った患者で、薬局はごった返したとのこと。

昨日は私もくしゃみに悩まされた。

早咲きのしだれ桜?IMG_1517.jpg

毎週水曜日の放射線治療後の診察を終えて、がんセンターを出たら、バスが出発した後だった。

次のバスまで1時間。

暖かいし、母はデイサービスに行ったし、のんびりと歩いて駅まで向かうことした。

途中、がんセンター正門から見えるピンク色に染まった坂に立ち寄ってみた。

IMG_1514.jpg

IMG_1515.jpg

IMG_1513.jpg

早咲きの桜&しだれ桜?が満開で、あたり一面ピンク色。


独りになったら、寂しいだろうな、とも思うが、

母が自宅で私の帰り待っていないのだと考えると、すごく気が楽で、ゆっくり歩いて駅まで向かった。

がんセンター最寄り駅で、駅そば(駅ビルの中の蕎麦屋)の前を通り過ぎてから、

帰宅したら、洗濯物とお布団を取り込んで、母のベッドメイキングをし、夕食の準備をしなくちゃならない、

そう思ったら、結局、おそば屋さんまで戻って、春菊の天ぷらそばを食べた次第。


無事に放射線治療11回目を終えた。

病院通いは疲れる。




写真日記ランキング
写真日記ランキング

この記事へのコメント