暗転
2024年 2月 5日 昨日の夕方。
出血量は100ccぐらいだと思います。
救急隊員が私にそう言った。
庭
午後5時からの自治会に出かけようとした矢先、母の叫び声が聞こえた。
「どうにかなっちゃったよ!!」
母が出血している、それも結構な量(その時はそう思った)。
落ち着いて、落ち着いて、心の中で叫ぶ私。
迷わず、119番へ救急車を要請。 ご近所(新役員)さんへ走り、自治会欠席を伝えた。
母が歩いた場所は血だらけ。
幸い、大学病院の婦人科で受け入れてくれた。
子宮留血症というのだそうな。
これといった治療方はないそうで(高齢だから)、超音波診断では、まだ少しの間、出血は続くと思われるが、
大量出血による意識混濁等がない場合は、もう少し落ち着いて様子を見ることを勧められた。
遠まわしだが、はっきりと、できるだけ、救急車は呼ばないほうが良いといわれた。
涙があふれた。
タクシーで母を連れて帰宅したのが午後7時過ぎ。
部屋中の出血のあとは、すでに凝固しており、トイレも含めて掃除を終えたのが、午後8時。
夜中も何度か出血して、そのたびに在宅クリニックへ電話を入れて、指示を仰いだ。
すごく怖かった。
起床7時。 母が叫んでいる。 再び、出血。 在宅クリニックへ電話。
どうしても、診察してほしいと懇願して、トイレを掃除してから、朝食。

在宅クリニックの医師からは、おむつとパッドの重量を前もって測り、使用後の重さをその都度メモするよう指示あり。
そうすれば、だいたいの出血量がわかるのだそうな。
それでも、100ccの出血は、まあ、救急車を呼ぶかどうか迷う量だ、と慰められた。
医師が帰った後、漂白剤を使用して、再度掃除するが、畳にしみ込んだ血液はきれいにならなかった。
「あなたこそ、無理しちゃいけないよ」医師は、私にそう言葉をかけて帰っていった。
泣いた。 めそめそと泣いた。
明日はがんセンターの予約日だ。 私は、私の治療を優先する。
雪で鉄道が止まるかもしれない。
私のちっぽけな世界は暗転した。
追伸:
先ほど、雪の降る中、ドラッグストアーの方が母の薬を届けてくれた。
仕事だから当たり前かもしれないが、とてもとてもありがたかった。

写真日記ランキング
出血量は100ccぐらいだと思います。
救急隊員が私にそう言った。
庭
午後5時からの自治会に出かけようとした矢先、母の叫び声が聞こえた。
「どうにかなっちゃったよ!!」
母が出血している、それも結構な量(その時はそう思った)。
落ち着いて、落ち着いて、心の中で叫ぶ私。
迷わず、119番へ救急車を要請。 ご近所(新役員)さんへ走り、自治会欠席を伝えた。
母が歩いた場所は血だらけ。
幸い、大学病院の婦人科で受け入れてくれた。
子宮留血症というのだそうな。
これといった治療方はないそうで(高齢だから)、超音波診断では、まだ少しの間、出血は続くと思われるが、
大量出血による意識混濁等がない場合は、もう少し落ち着いて様子を見ることを勧められた。
遠まわしだが、はっきりと、できるだけ、救急車は呼ばないほうが良いといわれた。
涙があふれた。
タクシーで母を連れて帰宅したのが午後7時過ぎ。
部屋中の出血のあとは、すでに凝固しており、トイレも含めて掃除を終えたのが、午後8時。
夜中も何度か出血して、そのたびに在宅クリニックへ電話を入れて、指示を仰いだ。
すごく怖かった。
起床7時。 母が叫んでいる。 再び、出血。 在宅クリニックへ電話。
どうしても、診察してほしいと懇願して、トイレを掃除してから、朝食。
在宅クリニックの医師からは、おむつとパッドの重量を前もって測り、使用後の重さをその都度メモするよう指示あり。
そうすれば、だいたいの出血量がわかるのだそうな。
それでも、100ccの出血は、まあ、救急車を呼ぶかどうか迷う量だ、と慰められた。
医師が帰った後、漂白剤を使用して、再度掃除するが、畳にしみ込んだ血液はきれいにならなかった。
「あなたこそ、無理しちゃいけないよ」医師は、私にそう言葉をかけて帰っていった。
泣いた。 めそめそと泣いた。
明日はがんセンターの予約日だ。 私は、私の治療を優先する。
雪で鉄道が止まるかもしれない。
私のちっぽけな世界は暗転した。
追伸:
先ほど、雪の降る中、ドラッグストアーの方が母の薬を届けてくれた。
仕事だから当たり前かもしれないが、とてもとてもありがたかった。

写真日記ランキング
この記事へのコメント
関西人さま、コメントありがとうございます。
本当に、年を取ってくると、いろんなことが起こります。
過度に落ち込まないように心がけます。
本当にありがとう。