春はパステルカラー

2023年 3月 21日 春分の日 雨に降られずに墓参を終えた。

出掛けに母が、爺ちゃんに行けなくてごめんね、って伝えてほしい、と言う。

うん、わかった。 ついでにまだお迎えに来なくてよいからと言っておきます。

母はえへへと笑った。

シャクナゲIMG_1107.jpg

シャトルバス発着駅のビルの庭にはシャクナゲが咲いていた。

ソメイヨシノではないIMG_1108.jpg

霊園は思った以上に桜が咲いていて綺麗であった。

大きなしだれ桜があり、その根元では家族連れがピックニックシートをひいて食事を楽しんでいた。

曇天も含めて、つくづく、春はパステルカラーだと思う。

なんだか辺り一面白っぽくてポヤポヤしている。


しだれ桜IMG_1109.jpg

ハクモクレンIMG_1114.jpg

トイレ休憩のために霊園事務所に入っていくと、待合室のテレビの前では人の群れ。

やっぱり・・・ WBCの中継に皆様群がっている。 のぞいてみたら3-0で負けていた。

ハイキングコース入り口IMG_1115.jpg

IMG_1117.jpg

IMG_1121.jpg

IMG_1120.jpg

霊園となりの公園で休んでスマホをみたら、5-3になっていて、帰りのバスに乗り込んで確認したら、なんとサヨナラ勝ちではないか!

バスの中では、しばらくその話題で(静かに)もちきりだった。


岸田首相がインドからウクライナへ立ったというニュースはなんだか影が薄くなったが、私はなんとなくそろそろ行かないと5月のG7に間に合わないのではないかと、まあ、予感のようなものがあり、さもありなん、と思う。

昨日の晩に母を入浴させて洗髪し、足の爪を切ったので、なにも憂うることもなく、夕方からプールで泳いでジムを出た。

明日が晴れると聞いて、意外に思う。 明日は木彫り。




写真日記ランキング

この記事へのコメント