ナナコカードで買い物してみた

2023年 1月 16日

ナナコカードで買い物をしてみた。

マイナポイントを申請して3日後ぐらいに使えるらしいので、今日は早速、セブンイレブンに出かけた。

母の昼食用におにぎり1個と小さなチーズタルトを購入。 約280円の支払いをした。

母にお昼の説明をしながら、ナナコカードを見せたら、

「ねえ、それってただなの?」 

うん、まあね、マイナカードを作ったかわりに付与されたポイントだから、まあ、ただかもね。

まだあとね、7200円ぐらいあるよ。

母の顔に一瞬、生気がよみがえったように見受けられた。

「セブンイレブンって何が売ってんだい?」

お母さん、お天気になったら、一緒に行って見よう。


すみません、ここで再起動の時間になってしまったので、これで終了します。

ダッチコーヒーIMG_1052.jpg

今日は出かけて、久しぶりにぼんやりできた。

オイスターバーに入ったら、セルフオーダーになっていた。

スマホかざして注文する。 

便利は便利だが、なんだかなあ、という気もする。

こんなかに入って記念撮影するんですかね?IMG_1053.jpg






写真日記ランキング

この記事へのコメント

いち子
2023年01月16日 23:28
私も最近になってマイナンバーカードを申請したのですが、ポイントは手続きが億劫で諦めておりました。
浮草さんは手続きされたそうで、私も気合いをいれてやってみようかしら。
そういう事がとても面倒臭く苦手です。
でも、頑張ります!

お母様とセブンイレブンに行けたらいいですね。
コンビニスイーツはなかなか美味しそうなものがありますから、ポイントも使ってお母様も楽しめそう。
zuttobocchi
2023年01月17日 19:41
いち子さま、こんばんは!
ブログにも書きましたが、コンビニが近くなかったら、完全に無視しました。本当に近いのです。
あちこちで、なんで現金でくれないのだろうという話を聞きました。
結構面倒でした。ナナコは事前にネット発券予約をしてからコンビニへ行きました。 300円かかります。
私は滅多にコンビニで買い物をしないので、少しは興味をもって出かけようと思います。
コメントをありがとうございます。