先が見えても見えなくても
2022年 11月 26日 雨が上がった後の庭で山茶花が綺麗だった。
山茶花は晩秋と初冬の代表的な花だなあ、とつくづく思う。
空気がひんやりしてくると、この花が視界に入ってくるようになる。

昨日の山茶花

先の見えない不安とよく言うが、先が見えても不安に思うことはある。
夜中にふっと目が覚めて、母が死ぬことを考えると、居ても立っても居られないような気分になる。
90歳なのだから病気にならなくとも、まあ死ぬわけで、仕方がないことなのに・・・
庭のアネモネ
プールに行く前に庭の掃除をした。
少し前からアネモネの蕾が立ち上がってきたが、今日はほころびかけていた。
アネモネって春の花だけど・・・
本日の母は、朝と晩は比較的良く食べてくれたように思う。
明日は換気扇掃除とガスコンロ周りの掃除をしようと考えていたが、そうだ、第4木曜日の風呂掃除を忘れたな・・・
そういう私も65歳なのだから、そう遠くない将来死ぬんだけどね。
死ぬまでは生きていなくちゃ。

写真日記ランキング
山茶花は晩秋と初冬の代表的な花だなあ、とつくづく思う。
空気がひんやりしてくると、この花が視界に入ってくるようになる。
昨日の山茶花
先の見えない不安とよく言うが、先が見えても不安に思うことはある。
夜中にふっと目が覚めて、母が死ぬことを考えると、居ても立っても居られないような気分になる。
90歳なのだから病気にならなくとも、まあ死ぬわけで、仕方がないことなのに・・・
庭のアネモネ
プールに行く前に庭の掃除をした。
少し前からアネモネの蕾が立ち上がってきたが、今日はほころびかけていた。
アネモネって春の花だけど・・・
本日の母は、朝と晩は比較的良く食べてくれたように思う。
明日は換気扇掃除とガスコンロ周りの掃除をしようと考えていたが、そうだ、第4木曜日の風呂掃除を忘れたな・・・
そういう私も65歳なのだから、そう遠くない将来死ぬんだけどね。
死ぬまでは生きていなくちゃ。

写真日記ランキング
この記事へのコメント