ワンマン電車は楽しい 米子の旅
2022年 11月 23日 庭は紫陽花が多い。
落葉の季節。 昨日は朝一番に庭や門周りの掃き掃除をした。
窓掃除を終えた夕方5時前、すでに庭は紫陽花の葉っぱが一杯だった。
今日は冷たい雨の1日で、木彫り教室から帰宅したら、暗闇でも沢山の落ち葉が濡れそぼっていた。
***
米子の話
生まれて初めてワンマン電車に乗った。
下車するときにアナウンスがあるが、ワクワクしながらボタンを押すとドアが開く。
いい年をして恥ずかしいが、本当に楽しかった。
電車のドアはいつでも自動で開くのが当たり前の生活。


鳥取砂丘には行かなかった。
米子空港からリムジンバスで市内へ向かう途中に海岸線を走る。
きれいな砂浜を眺めた。 バスのガラス窓から撮影した綺麗な海岸線。


昨日、母を説得して入浴させてよかった。 今日は寒くて無理だったろうと思う。
中目黒から帰宅すると、お土産に買ったとち餅饅頭が消えていた。
お菓子すら食べられなかったので、少しづつ体調が戻っているのだろうと思う。
昨日の庭のバラ
来年の春、暖かくなって、母がもう少し元気な様子だったら、まあ、考えてみよう。

写真日記ランキング
落葉の季節。 昨日は朝一番に庭や門周りの掃き掃除をした。
窓掃除を終えた夕方5時前、すでに庭は紫陽花の葉っぱが一杯だった。
今日は冷たい雨の1日で、木彫り教室から帰宅したら、暗闇でも沢山の落ち葉が濡れそぼっていた。
***
米子の話
生まれて初めてワンマン電車に乗った。
下車するときにアナウンスがあるが、ワクワクしながらボタンを押すとドアが開く。
いい年をして恥ずかしいが、本当に楽しかった。
電車のドアはいつでも自動で開くのが当たり前の生活。

鳥取砂丘には行かなかった。
米子空港からリムジンバスで市内へ向かう途中に海岸線を走る。
きれいな砂浜を眺めた。 バスのガラス窓から撮影した綺麗な海岸線。
昨日、母を説得して入浴させてよかった。 今日は寒くて無理だったろうと思う。
中目黒から帰宅すると、お土産に買ったとち餅饅頭が消えていた。
お菓子すら食べられなかったので、少しづつ体調が戻っているのだろうと思う。
昨日の庭のバラ
来年の春、暖かくなって、母がもう少し元気な様子だったら、まあ、考えてみよう。

写真日記ランキング
この記事へのコメント