ミッフィーが好き。
2022年 1月 1日 楽しい時間を過ごしたが、やはり疲れた。

あけましておめでとうございます。
午前9時に妹が来て、午後には甥っ子1号夫妻と(母にとっての)ひ孫ちゃんが1年半ぶりに遊びに来た。
今朝、急にバタバタと決まった。
居間とキッチンの往復で1日を過ごしてお終い。
入浴を済ませて、先ほど自室に戻り、独りでビール缶を開けて、中身が半分ほど入ったおせんべいをバリバリと食べた。
作る、温める、洗うばかりの1日で、お昼以降、ろくになにも食べなかった。
部屋に戻る前に、母にテレビをつけてくれと言われる。
「これから歌番組を見るから」 えっ?
「だって、今日は大晦日だから」 違うよ、今日は元旦。
母は楽しそうにしていてくれたが、来る前は歓迎していなかった。
くたびれるから、来てほしくないのだそうな。
1歳8か月になったひ孫ちゃんは、お供え餅の下のミッフィーをお気に召した。

こんな写真馬鹿みたいだが。
ここ3年程、同じお節が続いていて、妹が飽きたというので、今年は別のところのを頼んだ。
寒い日が続く。
天気予報によれば、火曜日になれば、少しは暖かくなるらしい。
母の入浴はそれまでお預け。


あけましておめでとうございます。
午前9時に妹が来て、午後には甥っ子1号夫妻と(母にとっての)ひ孫ちゃんが1年半ぶりに遊びに来た。
今朝、急にバタバタと決まった。
居間とキッチンの往復で1日を過ごしてお終い。
入浴を済ませて、先ほど自室に戻り、独りでビール缶を開けて、中身が半分ほど入ったおせんべいをバリバリと食べた。
作る、温める、洗うばかりの1日で、お昼以降、ろくになにも食べなかった。
部屋に戻る前に、母にテレビをつけてくれと言われる。
「これから歌番組を見るから」 えっ?
「だって、今日は大晦日だから」 違うよ、今日は元旦。
母は楽しそうにしていてくれたが、来る前は歓迎していなかった。
くたびれるから、来てほしくないのだそうな。
1歳8か月になったひ孫ちゃんは、お供え餅の下のミッフィーをお気に召した。

こんな写真馬鹿みたいだが。
ここ3年程、同じお節が続いていて、妹が飽きたというので、今年は別のところのを頼んだ。
寒い日が続く。
天気予報によれば、火曜日になれば、少しは暖かくなるらしい。
母の入浴はそれまでお預け。

この記事へのコメント
1歳の赤子さんにも負けないくらい
浮草さんのミッフィお鏡を楽しみにしておりました。
改めて白州正子も舌をまくアレンジ^^
を拝めましたので、幸先の良い年になりそうです。
今年もよろしくお願い申し上げます。
Bunkamuraでのお写真、サテンのボレロもまた素敵です!
ドリスヴァンでしょうか。
いつもコメントありがとうございます。
なんの毛かわからないのですが、マル二の毛皮のジャケットです。これも大昔のものです。