父と花見 今年の桜は長持ちだ。
2010年 4月 10日 土曜日 晴れ 今日は久しぶりに暖かい。
朝食後、土曜日の大掃除。昨日は、1Fを大掃除したので、2Fを洗面所、トイレを含めて、軍手をはめて綺麗に掃除する。忘れずに歯磨きのコップも洗剤つけて洗う。今日は私も母も洗濯もないので、ふたりで布団も干した。
本日の空
額にはめ込みたいような空である。
父が今日も一人で散歩に出かけるというので、今日は、母が付き添った。(とりあえず、一人で行くと言いに来るのだ。でも、めまいは相変わらずなので、どこかで倒れても困るので、必ず、だれか付き添う。)
我が家の門周り ようやくチューリップが咲きだした。


昨日は、午前11時過ぎたころ、父が一人で散歩に行くと言い出して、母に付き添ってくれと言われて、着替える暇もなく二人で近所の公園に出かけた。(ちなみにマッサージはもう行かないのだそうな。)今年は、4月に入って花冷えというより冬に逆戻りしたせいで、桜が長く咲いている。桜が長いのは良いが、春野菜が高騰しているそうな。


昨日のソメイヨシノ 昨日の花桃
父と公園のベンチに座って、ぼんやりと子供連れのママたちがシャボン玉を作っているのを眺めていた。空にたくさんの大きな、大きなシャボン玉が飛んでいく。思わず、つられて、カメラを持って追いかけるも、撮ることが出来なかった。父に「そのカメラじゃあ撮れまい」と言われて、そうかもしれないなぁと思った次第。帰りに父は杖をステッキみたいに自分の肩に担ぐようにして、上機嫌で帰宅した。
昨日は午後から友人に会って、以前から彼女が行きたいと言っていた、山の上ギャラリーにいっしょに行った。
入口につくと、待ってましたとばかりにウグイスが元気にホーホケキョと鳴いたのには友人と二人で、おもわず、良くできました!と二人で拍手してしまった。
帰りに藤沢で下車して、片瀬山Villageで食事をした。庭の素敵なレストランである。


彼女は昨年、お母様を亡くしたばかりだ。お父様もすでにない。彼女に自分の老後の経済的な不安やらを話したが、彼女から、「でも、お父様やお母様はやっぱり、あなた(私)がいてくれてありがたいと思っていらっしゃるわよ」と言われて、悩んでも仕方がない、今は現状維持に努めようと思った。
両親が帰ってくるころ合いは計って、そばを茹で、ざるそばを作った。薬味にネギ刻み、山芋をおろして、とろろ芋を作り、海苔を短冊に切ってざるそばに盛った。水菓子は父の大好物のイチゴ。
今日は、父は、駅の向こう側にあるパチンコ屋さんに行きたかったらしい。でも、足が前に進まずに途中で引き返したそうな。なんだか、おかしくて哀しい話・・・
父は用意したお昼を完食してくれた。
悩んでも仕方がないか・・・
だんだん曇ってきたので、布団をこむ。

朝食後、土曜日の大掃除。昨日は、1Fを大掃除したので、2Fを洗面所、トイレを含めて、軍手をはめて綺麗に掃除する。忘れずに歯磨きのコップも洗剤つけて洗う。今日は私も母も洗濯もないので、ふたりで布団も干した。
本日の空
額にはめ込みたいような空である。
父が今日も一人で散歩に出かけるというので、今日は、母が付き添った。(とりあえず、一人で行くと言いに来るのだ。でも、めまいは相変わらずなので、どこかで倒れても困るので、必ず、だれか付き添う。)
我が家の門周り ようやくチューリップが咲きだした。
昨日は、午前11時過ぎたころ、父が一人で散歩に行くと言い出して、母に付き添ってくれと言われて、着替える暇もなく二人で近所の公園に出かけた。(ちなみにマッサージはもう行かないのだそうな。)今年は、4月に入って花冷えというより冬に逆戻りしたせいで、桜が長く咲いている。桜が長いのは良いが、春野菜が高騰しているそうな。
昨日のソメイヨシノ 昨日の花桃
父と公園のベンチに座って、ぼんやりと子供連れのママたちがシャボン玉を作っているのを眺めていた。空にたくさんの大きな、大きなシャボン玉が飛んでいく。思わず、つられて、カメラを持って追いかけるも、撮ることが出来なかった。父に「そのカメラじゃあ撮れまい」と言われて、そうかもしれないなぁと思った次第。帰りに父は杖をステッキみたいに自分の肩に担ぐようにして、上機嫌で帰宅した。
昨日は午後から友人に会って、以前から彼女が行きたいと言っていた、山の上ギャラリーにいっしょに行った。
入口につくと、待ってましたとばかりにウグイスが元気にホーホケキョと鳴いたのには友人と二人で、おもわず、良くできました!と二人で拍手してしまった。
帰りに藤沢で下車して、片瀬山Villageで食事をした。庭の素敵なレストランである。
彼女は昨年、お母様を亡くしたばかりだ。お父様もすでにない。彼女に自分の老後の経済的な不安やらを話したが、彼女から、「でも、お父様やお母様はやっぱり、あなた(私)がいてくれてありがたいと思っていらっしゃるわよ」と言われて、悩んでも仕方がない、今は現状維持に努めようと思った。
両親が帰ってくるころ合いは計って、そばを茹で、ざるそばを作った。薬味にネギ刻み、山芋をおろして、とろろ芋を作り、海苔を短冊に切ってざるそばに盛った。水菓子は父の大好物のイチゴ。
今日は、父は、駅の向こう側にあるパチンコ屋さんに行きたかったらしい。でも、足が前に進まずに途中で引き返したそうな。なんだか、おかしくて哀しい話・・・
父は用意したお昼を完食してくれた。
悩んでも仕方がないか・・・
だんだん曇ってきたので、布団をこむ。

この記事へのコメント